あいぱれっと1階ぱれっとひろばは食べ物持込OKです。
子どもの遊びエリア「あそびのぱれっと」を囲むように、子どもに目が届く場所に飲食できるスペースも広く取られています。
開館初日にわたしが「あいぱれっとはパパママのオアシスだわ~!」と感激したのも、このエリアがあったからと言ってもいいでしょう。
飲食スペースと、近場のお店の情報をまとめてみました。参考にしてみてくださいね。
目次 ~ 気になるところからどうぞ ~
飲食できる3つのエリア
- 「ラウンジコ―ナー」
- 「くつろぎコーナー」
- 「つながりカフェ」
このほか、保護者が座って子どもと遊べるスペースとして、南の窓側寄りの「ふれあいコーナー」がありますが、飲食不可です。
- 飲食不可:「ふれあいコーナー」
1つずつ見ていきましょう。
1.ラウンジコーナー
お子さんとテーブルを囲んでお弁当を食べたりもできますし、ベビーカー乗り入れできるので赤ちゃんを乗せたまま食べさせたりもできます。
あそびのぱれっとで遊んでる子どもたちを壁越しに見守りながら大人同士でおしゃべりしたりもしやすいです。
くつろぎつつ、程よい高さの壁越しに、遊んでいる子どもを見守れるのはあいぱれっとならではですね。
まさにあいぱれっとは子育てファミリーのオアシスです。
2.くつろぎコーナー
幼児連れに便利なテーブルとクッションです。
パステル調のテーブルで、くつろげますよ。
壁沿いにはずら~りと育児ファミリーにうれしい育児本や雑誌も。リラックスタイムが過ごせそう。
じっとしていない子どもを見守りながら、気を張りすぎずにおしゃべりできたり、くつろげる場所って、とってもありがたいですよね。
「あそびのぱれっと」も壁ひとつ向こうだから、子どものペースに合わせて、さっと飲食タイムを取りやすいのもうれしい!
親も負担が少なくて助かるし、子どもも安心してのびのび遊べています。
3.つながりカフェ
3つめはコチラ。
エントランス入って右手の「つながりカフェ」です。
とにかく、ぱれっとひろばは飲食スペースが充実してます。
土足スペースだからベビーカーも乗り入れOK。まるいテーブルが20個近くとそれぞれに椅子が4つずつ。大人サイズのテーブル&椅子です。
そして、窓側には窓向きの座席も10席以上。ここでも飲食OK。
ちなみにうちの場合、息子(年長さん・身長110センチ)にはテーブルはまだちょっと高めでした。小学生以上向けでしょうか。
行った時は、クラシック音楽が静かに流れていて文字通りくつろげました♪♬ 音楽は行くたびに童謡だったり、クラシックだったりいろいろ変わっているみたいです。
あそびのぱれっとからちょっと離れてますので1階フロアの中では一番静かかもしれません。
「窓の外の緑を眺めながらベビーと静かに過ごしたい」なんていう気分のときなどにもくつろげそうなスペースですね。
先日行ったときは、学生さんが1人静かに窓に向かってお勉強中でした。
飲食NG「ふれあいコーナー」もちょっとご紹介
「ふれあいコーナー」では飲食はできませんが、靴を脱いで床にペタンコ座りして、机を挟んで子どもと一緒に遊べるようになってます。
大人が子ども目線で遊べるように内側の子どもの遊びスペースが一段高くなっているところなんか、さすがですね。
写真では”ママ”は写ってませんが、丸いクッションに座っておもてなしを受けてます^^
うちも、このふれあいコーナー越しに、いっちょまえにママにコーヒーをおもてなしできるのが、なんだか満足気な様子でした^^
自動販売機・冷水器・洗面台
自動販売機も冷水器も備えられてました。冷水器はちゃ~んと幼児も届く高さ。至れり尽くせり。
のどが渇いた子どもたちは自分たちで飲みに行ってました。
冷水器の裏側には洗面台も ↓ 。
この洗面台はつながりカフェのそばですよ。あそびのぱれっとからはちょっと見えない位置ですね。
ゴミは持って帰りましょうっていうことでしたから、コンビニの袋などがあると便利です。
近場のお店
施設内は飲食可能ですが、つながりカフェには飲料の自動販売機はありました。屋内に売店はありません。
オープンイベントでは手作りのパンやクッキーなどを販売するピアショップが出店してました。
おいしそうなパンケーキや菓子パンが並んでいましたよ。営業時間は不定期だそうです。月ごとの出店スケジュールは総合受付で教えてもらえますよ~。
途中で食べ物・ベビーアイテムを調達できそうな場所をリストアップしてみたので参考にしてみてくださいね。
- 与野駅東口駅前ロータリー:チェーン店のコーヒーショップ・向かい側にたこ焼き屋さん(take outのみ)・コンビニエンスストア
- 駅前からスクランブル交差点まで:コンビニエンスストア・八百屋さん・飲み屋さんいろいろ
- スクランブル交差点角:コンビニエンスストア
- スクランブル交差点からあいぱれっとまで:大型ドラッグストア
- あいぱれっとから西高通りを駅と反対方向へ徒歩数分:大型スーパーマーケット
ほかにもお蕎麦屋さんなど、結構いろいろありました。
今後、もしかしたらあいぱれっとを中心に子ども向けのショップが増えるかも?!
***
以上、リフレッシュできるエリアのご紹介でした。こういったスペースが充実しているのがあいぱれっとの大きな魅力でしょう。
ぜひ、地域の子育てファミリーのオアシス、あいぱれっとでたのしい1日を!
コメントを残す